福岡在住、30代。
自営業だった父の病気による死をきっかけに、働き方と暮らし方について真剣に考えるようになりました。
亡くなる直前まで仕事の電話をしていた父の姿から、「どう生きたいか」を考えることの大切さを強く意識するように。
鉄道会社で技術職として働くサラリーマンから、副業で不動産投資をスタート。
現在は法人で9棟100室の賃貸物件を運営し、建築士・宅建士の資格を活かして、物件選びや管理にも工夫を重ねています。
あわせて株式・ETF・投資信託などによる資産運用も行い、安定した配当収入を確保。
副業・法人経営・投資の3つの収入源を活かし、「資産からの収入で暮らす仕組み」を実践中です。
このブログでは、再現性の高い収入構造として以下の3つを軸に、実体験をもとに発信しています:
・小さな不動産経営(法人+借入で始める1棟運用)
・副業による収入(スキル型・実務型など)
・株式・ETFの配当収入
趣味は旅行・グルメ・仕組み化。
「仕組みのある暮らし」に役立つ情報を、落ち着いた語り口でお届けしていきます。